リニューアル業
補助金対象のリフォーム工事
大部屋を仕切って個室のようにリフォーム。プライバシーを守り、心落ち着く空間に。
- 特別養護老人ホーム
- 介護療養型医療施設
従来の多床室は視線を遮るため、カーテンで仕切られただけの安心感の得られないスペースです。
排除解除や更衣介助時にも開放されたままとなっていることもありました。これらの問題は、パーテーションプレイスで間仕切ることで解決できます。
入居者様にとって安心感のある居室になります。

普段は引き戸として使用でき、車椅子などでも出入りがスムーズです。パネルを折りたたむこともできるので、レイアウト変更や家具・設備の入れ替えが可能です。
また間仕切家具で仕切ることで個室のようにプライバシーを守り、心落ち着く空間になります。
- パーテーションの設置工事は、特別養護老人ホーム多床室のプライバシー保護のための改修の補助金の対象事業になります。
最大補助額70万円×整備床数が補助されます。 - 介護医療院では、多床室にパーテーション等間仕切り家具の設置が義務付けされています。
断熱効果・結露防止・騒音遮断 こたえは「窓」にあります。
- 老人福祉施設
地球温暖化やヒートアイランド現象等の影響で猛暑日や熱帯夜が増加しており、空調費用も負担が大きくなっています。また、熱中症弱者と言われる高齢者には大きな負担となっており、行政も促進事業補助金を用意し、対策をしています。
老人福祉施設事業者の方には是非補助金利用をした対策をお勧めしています。
普段は引き戸として使用でき、車椅子などでも出入りがスムーズです。パネルを折りたたむこともできるので、レイアウト変更や家具・設備の入れ替えが可能です。
- インプラスの工事は、年度により老人福祉施設の「断熱効果」改修の補助金の対象事業になります。
最大補助額900万円が補助されます。 - 補助対象経費の合計から寄付金その他の収入を控除した額の2分の1以内
※今年度の公募受付はありません
窓フィルムによる病院の省エネ・安全対策・環境改善がおすすめ
窓ガラスに貼るだけで遮熱・省エネ対策ができる
万が一の時にも心強い飛散防止効果
JIS A 5759の飛散防止フィルムの規格を満たす飛散防止性能を持ちます。
万が一地震などの災害時にガラスが割れても、破片が飛び散らず、鋭いガラス片によるケガを防ぎます。
窓インフルエンザウィルス・ノロウィルスに抗ウィルス効果のあるビニル床シートです
ロンリウムCTはワックスメンテナンス不要
水拭きができる「調湿壁」エコカラットで清潔・快適な空間を

加湿も除湿もしてくれる。
だから自然と、心地いい。
湿度が高い時は湿度を吸収し、乾燥している時は湿度を放出。
エコカラットプラスは、優れた調湿性能で快適な湿度を保とうとします。
その効果は珪藻土の約6倍、調湿壁紙の25倍以上もあるんです。
だから結露を抑え、カビやダニの繁殖の抑制も期待できる。
洗濯物の部屋干しにも、おすすめです。

においまで、
すっきりした部屋へ。
トイレ、生ごみ、タバコ、ペット。
ふだんの暮らしには、気になるにおいがたくさんある。
エコカラットプラスはそれらのにおいの原因となる成分を吸着。珪藻土や壁紙より短時間ですっきり脱臭します。
複数のにおいの成分が混ざった「複合臭」にも効果を発揮。
住まいの様々な場所で活躍します。